女子の気持ちブログ♪

当ブログは日頃から思っている女子の気持ちや悩みを書いています。ぜひ参考にしてみてください。

障害者手帳の申請や受けられるサービスについて

私はつい最近障害者手帳を申請し、認められて発行されました。約20年間不安障害うつ病PTSDなど複数の精神疾患を抱えているということで長年投薬治療を行ってきました。

40歳を過ぎた時点でこれからますます心配事も増えるということで、もう治る見込みがないだろうと思って申請したところ精神障害者手帳3級として発行されました。

 

これによって公共交通機関や税金、公共施設を利用するにあたっては割引があったり控除される額が増えます。ただし地方都市ということで公共交通機関自体が発達していませんし、公共の施設もほとんどないということで税金の控除しか受けられない状態です。

 

また昨年何かと問題となった障害者雇用枠での就業も可能となりました。情報によると一般企業は障がい者の雇用率を上げるために今仕事に就いている人たちの中で該当する人がいないかどうかということ、また知り合いの中に障害者手帳を所持している人がいないかどうかを尋ねて該当者がいれば、働いてもらえるかどうか聞いたりすることもあるようです。

 

現在私は仕事をしていないということで今後はできれば障害者雇用で新たに就業することを検討しているのですが、地方都市ということもあってか障害者雇用に関する情報もほとんどなく自治体で尋ねてもハローワークに行って話を来てくださいということしか言われませんでした。

 

ハローワークでは過去に一般枠での仕事を探したこともあったのですが、思うような求人を得られなかった経験がある上、入り口先に時々いる生命保険会社の外交員の勧誘を受けて大変な思いをしたということでできれば他の媒体で求人情報を得たいと思っているのですが全く見かけません。

 

大都市では障害者手帳を所有していればそれなりに求人はあるようで、就職を支援してくれる機関もあるようです。なので地方で仕事自体少ない地域では所有していても使えないことがほとんどです。

 

またハローワークで現在募集しているという障害者雇用の仕事は企業名を伏せて公開はされているのですが、その半分以上が清掃もしくは介護職となっています。

清掃は自分のペースでできるということで自分のような障害者には向いていると思うのですが、それ以外の業種に関しては特に接客業や介護職は対人関係が重要な職場であることから採用されても実際に就職することは難しいと思っています。

 

そのため今いる自治体では就業はほぼ不可能ということで、今後も変わらず在宅ワークで仕事をするのが適していると思いました。

バレンタインデーは楽しいけど、ちょっとめんどくさいイベントでもある

バレンタインデーと言えば、子供時代や青春時代に沢山思い出がある人も多いと思います。

女性は好きな人に告白するチャンスでもありますが、男性から見れば好きな女性からチョコを貰えるのかどうかドキドキしながら一日を迎えていたかもしれません。

 

学生時代好きな人にチョコレートを渡すために、誰よりも早く登校して好きな人の机の中にチョコレートを入れていたり、放課後にこっそり渡したりなどと、色んなエピソードを沢山聞きました。

一方、クラスの男子達は何個チョコレートを貰えるのか競っているようで、一日中緊張していると言っていました。モテモテの男子は最初から大きい袋まで持参してきている人もいるぐらいなので、とても楽しみにしている男子も多かったので笑ってしまいました。

 

昔はこの様な光景をよく見ましたが、最近のバレンタイン状況は時代とともにすっかり変わってしまったように思えます。

最近は女性同士が友達に送り合う友チョコや、自分へのご褒美としての自分用のチョコレートを購入する方向に流れつつあります。

 

実際に友チョコという文化が流行してから、バレンタインデーが段々憂鬱になってきました。貰った時は嬉しいのですが、お返しをしなきゃいけないという状況になってくるので、毎年毎年続くとバレンタインデーは出費がかさむ印象でしかなくなってきました。

 

もちろん男性への義理チョコも同じですが、職場などで周りがバレンタインを配っていたら自分も配らなくてはいけないのではないかという状況が発生し、人数が多いほどとても大変になってしまいます。

 

本来なら貰ったら嬉しいチョコレートも、義理チョコならいらないと思う人も大勢いると思います。

既婚者の男性にとってはお小遣いを削ってでも、お返しをしなきゃいけない状況になってしまうのかと思うと、かなり気の毒でなりません。

 

完全にチョコレート業界の作戦に乗っかってしまったのか、気が付けば男女関係なくプレゼントし合っているという状況になっているので、女性にとってもバレンタインデーは大変なイベントになってきてしまいました。

 

この様な状況から会社によっては、バレンタインデーのイベントを禁止しているという会社も出てきています。

ここ数十年ですっかりバレンタインデーというイベントが大きく変わってしまい、金銭面的な負担のかかるイベントになっているような気がします。

 

送る側も貰った側も困ることが多くなってしまった義理チョコ文化に少し困っています。時代の流れはどんどん変わってくるので、今後どのような方向に向かっていくのかもとても気になるイベントだと感じています。

サッカーアジアカップ決勝「日本VSカタール」について

サッカー男子のアジアカップ決勝・・。期待していただけに、この結果(準優勝)は本当に残念に思います。それよりなにより驚かされたのが、カタールの実力です。

素早いカウンターと組織的な守備。ここまで質の高い戦いができるとは、完全に想定外です。

 

優勝に値する戦いぶりでした。2022年のワールドカップ開催に大きな弾みになったのではないでしょうか。とまあ、こんな感じで、アジアカップ決勝では、いろいろと思うことがあったわけですが、私が一番腑に落ちなかったのが、選手たちのやる気です。

 

気迫といってもいいかもしれません。要は、対戦相手とファイトする気持ちであり、これが完全に欠けていたように思うんですよね。一方、準決勝のイラン戦なんかは、そういう気迫が前面に出た試合でした。

 

相手の挑発やラフプレーに対して、なんというか、対等に渡り合っていて、すごい見ていて心を揺さぶられましたよ。やられたらやり返す、的な、少々大げさかもしれませんが、そういうファイトする気持ちが、随所に現れていたように思います。

 

あと、(日本は)いい意味で狡猾なプレーもしていましたしね。これは、サッカーにおいてはとても重要な、いわば戦略であり、こういったことができるチームって言うのは相当強いんですよね。

 

その辺りのことが決勝戦ではあまり見られませんでした。なぜか・・。フェアプレーの精神にこだわりすぎたのではないかと、私は分析しています。そう思うのには、それなりに理由があります。

 

それは、決勝戦前に行われた共同記者会見にあります。そこでキャプテンの吉田麻也選手がフェアプレーに関する言及をし、それに対して外国人記者たちから拍手喝さいを受けたのです。

これがねえ、ある意味で、それまでの日本らしさ(ファイトする気持ちや、いい意味でのずる賢いプレー)を縛ってしまったんじゃないかな、なんて思うわけなんです。

 

あくまでもかなり個人的な見解ではありますが・・。でね、思うんですけど、日本というのは、フェアプレーはもう十分だというくらいにできてるんですよ。

これ以上やる必要がないくらいに。というか、もっと、ずる賢くならなきゃ。

 

相手選手はもちろん、審判にもしっかりとアピールし、試合を有利に進められるような、そういう流れにもっていかないとね。この試合では、そういった事をヒシヒシと実感しました。

なので、今後、フェアプレーがどうのとか、そういうことは、もう言及しないでほしいですね。

 

なんだか、自分の首を自分で絞めているような、そんな感じがしてしまいます(選択肢の幅が狭まる)。お坊ちゃんサッカーはもう卒業して、もっとガツガツ、泥臭く、何が何でも勝つ、そういうたくましいサッカー(南米系サッカーみたいな)を実践してほしいですね。ガンバレ日本!心から応援しています!

「弁護士 VS 司法書士」顧客の取り合いが続いている理由

テレビCMやネット広告で様々な過払い金請求に対する掘り起こし提起が行われていますが、背景として弁護士対司法書士により顧客争奪戦があります。

本来は互いに棲み分けがされているはずの弁護士と司法書士の間でなぜ顧客の奪い合いが行われているのでしょうか。

 

簡易裁判所に対する裁判代理権の問題

債務整理を行うためには、個人で全ての申し立てや債権者との交渉を行うことは難しいです。

このため、最初から弁護士や司法書士に依頼する人が多いものの、最も多い債務整理方法は任意整理となっています。

 

任意整理は債権者との間で交渉を行い、将来金利や遅延損害金を減額または免除してもらう方法により借金を減額する仕組みです。

司法試験制度が改革されて弁護士の数が増えるまでは、弁護士数が不足していたために簡易裁判所で取扱可能な部分を司法書士に任せる制度があります。

 

法務大臣へ届け出を行い認可された司法書士に限り、簡易裁判所に対する裁判代理権が与えられることになったわけです。

簡易裁判所で取扱可能な金額は、訴訟額140万円以内に限定されているので、結果的に任意整理で行われる交渉の範囲内と一致します。

任意整理の過程で発覚することが多い過払い金請求は、司法書士にとってドル箱となる収入源になりました。

 

過払い金請求は最終返済日から10年以内しか認められない

最高裁判所による判決により、かつてのグレーゾーン金利が撤廃されて以降、最終返済日から10年が経過すると過払い金請求出来ないことが確定しました。

消滅時効の期間を最終返済日から10年としたことにより、過払い金請求が可能なグレーゾーン金利での貸付が行われた2010年6月以前の借入に対してのみ有効となります。

 

最終返済日から10年経過すると本来は自分のお金でありながら、過払い金請求出来ないことから司法書士による掘り起こしのためにテレビCMが乱発されています。

弁護士にとっては本来なら自らが受任する仕事を司法書士に横取りされている感があるため、弁護士と司法書士の間で対立が続いているわけです。

 

既に完済済みの借金についても過去の金利グレーゾーン金利に該当すれば、過払い金請求を行えるのでリスク無しに法律家は利益を得られます。

現在は借入を行っていない人に対して、過払い金の存在に気づいてもらうためのテレビCMやネット広告による反響が大きくなっています。

 

過払い金請求に機嫌があるからこそ、過剰なテレビCMが行われる事態となっており、追い込みをかける内容に問題があると考えられます。

最新型iPhoneにがっかり!全然欲しくない理由は、高い割に超不便になったから

大人気だったアップルの商品が最近はあまり売れなくなってきました。

最近のiPhoneはとにかく値段が高すぎて、とても購入する気になれないと思っている人がほとんどだと思っています。値段も高いうえに、期待している機能もがっかりなので、旧型のiPhoneの方がどうみても魅力的に見えてしまいます。

 

ホームボタンが無くなったので、操作がとても使用しにくいのでホームボタンの復活を望んでいる人が多いです。そのうえ、イヤホンジャックまで無くなってしまったのが有り得ないと思いました。

イヤホンジャックが使用できないと知っただけで、最新型のiPhoneを欲しいと思う気持ちが無くなってしまいます。いったい何を考えてこんな新型を発表したのかと思うほど、アップルの製品にはガッカリしてしまいました。

 

何よりもサイズがどんどん大型になっていくiPhoneも使いにくいと思います。日本人の手はそんなに大きくないので、持ちづらいと思ってしまいます。大きいサイズになればなるほど、iPhoneを落としやすくなっていくと思うので、小型のiPhoneをもう一度発売してほしいと思いました。

 

過去に発売されていた4インチサイズのiPhoneは、片手で隅々まで操作ができたのでとても使用しやすかったのですが、今現在は4インチサイズの新型が発売されなかったことが、売れ行きが悪くなった原因の一つだと思います。

 

実際に先日、アメリカでiPhone SEの再販が行われたところ、かなりお手頃の値段だったため速攻売り切れてしまいました。お値段がなんと249ドル(日本円で約27.106円)から発売されていたので破格です!

最新型は全く売れなくても過去のモデルの方は一瞬で売れてしまいました。iPhone SEの後継機を期待していた人たちが購入した可能性がとても高いです。

iPhone SEも発売してそろそろ年月も経ちますが、後続機が発売されると思って待機していたのに、4インチサイズが打ち切られてしまったのでガッカリした人が沢山いたと思います。

 

ちなみに、アメリカで再販されて速攻売り切れたiPhone SEは、たまに突然再販し始めているので日本でも再販する可能性があるかも知れないと思っている人がとても多いようです。

 

最新型のiPhoneを購入するより、こちらのiPhoneの方が値段も性能も魅力的に感じてしまいます。

ホームボタン、イヤホンジャックが使用できて、サイズも小型なので持ちやすいので便利です。最新型のiPhoneは値段だけが高くなり使いにくい印象しかないのでとてもガッカリしています。