女子の気持ちブログ♪

当ブログは日頃から思っている女子の気持ちや悩みを書いています。ぜひ参考にしてみてください。

スマホゲーム「FGO」の魅力。まだまだ広がるFateワールドについて

Fate/Grand Order、通称FGOというスマホゲームがあります。

Fateシリーズの集大成的な存在で、シリーズのキャラクターが終結しているRPGです。

Fateシリーズは2004年に発売されたパソコンゲームFate/stay night」から始まり、小説とアニメで人気を得た「Fate/zero」、コンシューマーゲームの「Fate/Extra」、小説の「Fate/strange Fake」「Fate/Apocrypha」など多岐に渡ります。

 

FGOは基本無料で召喚アイテムを課金で手に入れることができるのですが、もちろん無課金でも召喚アイテムを集めることができるので無料でも楽しめるようになっています。

 

様々な神話や歴史の英雄をサーヴァントとして使役し、人類史を破滅させようという敵と戦うストーリーで、その壮大さが魅力です。

第1部はすでに終了しており、そのエンディングはネット上でも話題になり、それを見た人たちが新たにこのゲームを始めました。

 

そして第1.5部を経て現在は第2部が順次公開されています。

2019年の6月15日は第2部4章の特番がニコニコ生放送YouTubeライブで放送を予定されており、そのすぐ後に第2部4章が公開されるのではないかと今までのパターンから予想されており、久しぶりの本編なので楽しみでしょうがありません。

 

FGOのメディアミックスも進んでいるのですが、第1部6章を舞台化した「Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット」が2週連続でニコニコ生放送で配信されることになりました。

6月22日の22時から女性マスター版が、6月29日の22時から男性マスター版が配信されるそうです。

 

そのストーリーは人気が高く、2020年には劇場版アニメが公開される予定になっています。第1部7章に当たる「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」は今年テレビアニメが公開される予定です。

 

最近FGOが始まって以来初めてApp Storeセールスランキングのトップ50圏外になったと話題になりましたが、これだけ多岐に渡る活躍をしているゲームなのですぐに盛り返すでしょう。

 

なんせ人気サーヴァントのマーリンをもうかなり長いことピックアップしていないので、彼のピックアップを首を長くして待っている方は私を含めてたくさんいるはずです。

 

他にも人気サーヴァントを多数出し惜しみしているので余裕でセールスランキングの上位に戻ることはできるでしょう。

他にはリアル脱出ゲームともコラボしており今年4月から「謎特異点II ピラミッドからの脱出」が開催されています。

 

あと外伝ギャグマンガの「マンガで分かる!Fate/Grand Order」の2巻が5月25日発売されました。

そしてFGOではありませんがパソコンゲームFate/stay night+hollow ataraxia」が復刻して6月28日に発売されます。

まだまだ広がるFateワールドですがどこまで行くのか楽しみでしょうがありません。

高齢者の自動車運転でヒヤッとした体験談。巻き込まれないようにするので必死...。

高齢者の自動車の運転が今とても話題になっていますが、確かにこの問題は人の人生を大きく変えてしまう可能性があるので決して甘くみてはいけないと思いました。

実際自分自身もよく運転する機会があるのですが、高齢者の方が目の前で運転しているときに異変を感じたことが何度もありました。

 

目の前を走っていた車が急に停止しました。信号がある場所ではないのに突然止まったのでかなり驚いてしまいました。

その後、なんで目の前の車が止まったんだろうと思い自分も停止しましたが、突然また走り出したので何がしたいのか意味がわからないことがありました。しかもその行為が何度か続いたのでさらに疑問を感じました。

 

運転していたのはおじいさんだと思いますが、助手席に乗っていたおばあちゃんらしき人も何事もなかったかのように普通に座っていたので、さらに何がしたかったのかがよくわかりませんでした。

 

その他にも道路のど真ん中をひたすら走っている高齢者ドライバーの方を見かけました。

しかも時速は20~30キロを保ちながら走行しているので逆にノロノロ運転でとても怖かったです。道路がガラガラだったからよかったのですが、これが大通りだったと思うととても怖いと感じました。また「指示器を出さずにいきなり曲がってしまう」ドライバーも大変多いです。

 

指示器を出さずにいきなり右折したので、たまたま後ろを走っていた自分はとても驚いてしまいました。特にこの指示器を出さずに曲がるという行動を最近とても多く見かけます。このような状態で運転していてはいつか事故を起こしてしまうのではないかととても心配になってしまいました。

 

しかし高齢者だからといってすべてのドライバーに運転免許の返納を求めるのは間違っていると思います。特に田舎の方々は車がないと生活ができないのでなかなか返納するのは難しいと思います。仕事でどうしても運転しなければいけない人もいると思います。

しかし便利と言う言葉よりも、命を大事にしてもらいたいと思う気持ちもとても優先したいです。

 

車ばかりに論点があたっていますが、自転車にも同じことが言えるのではないかと思っています。

実際自転車も高齢の方が運転すると若い頃に比べると判断力がとても鈍ってしまうと思います。もし自分が高齢者になった時、自分の身内から同じようなことを言われるようになる日が来ると思っています。その時は素直に受け入れたいと思っています。とても難しい問題なので、政府がきちんとルールを作る方が良いと感じました。

「ファイナルファンタジー7」のリメイク版が来年発売予定!楽しみすぎる!

先日明らかとなった「ファイナルファンタジー7」のリメイク版の発売が2020年の3月3日となり、ファンの期待や待望に応えられるかどうか気になるところであります。

2016年ぐらいから「ファイナルファンタジー7」のリメイク版がでるという噂が流れていて、近年に行われた海外の大規模なゲームショウE3」にてその詳細が明らかとなり、多くのファンたちが涙した瞬間であり、これは全世界で注目を集め多くのところでニュースとなり、テレビとかも特集されたぐらいであります。

 

ファイナルファンタジー7」のリメイク版については新要素とかも含まれているという話も聞いているため、どういった感じになるか楽しみであり、多くのファンが望んでいるエアリスの章があるかどうかも注目したいところとなっています。

 

追加される要素の一つとして噂されるエアリスの章ですがこれはセフィロス(主人公であるクラウドのライバル)にエアリスが殺められていなかった場合のストーリーが展開されるというものとなっています。

 

初代のプレイステーション版の「ファイナルファンタジー7」はエアリスがセフィロスに殺められてしまうという展開があり、リメイク版では2つのルートがあるということになります。

つまりシナリオ通りの展開とある一定の条件を満たしている場合はエアリスが殺められずにすみ新要素のシナリオがスタートできるといった感じになるかもです。

 

すでにリメイク版の「ファイナルファンタジー7」は動画の一部が公開されていて明らかにグラフィックとかキャラクターデザインをはじめ、ゲーム性とかゲームエンジンなども大幅にグレードアップしているため、動画を見ているだけでもわくわくが止まらない感じとなっています。

2020年の3月3日のリメイク版「ファイナルファンタジー7」が発売されると決まりましたが、今後の情報が気になるところとなっています。

 

あくまで発売日が決定しただけであるため、今後はバグとか修正しないといけない部分が見つかった場合は発売日がずれたりする可能性もあるため、今後配信される情報を見つつ多く噂されていることが明らかにされていってほしいものであります。

 

ファイナルファンタジー7」は世界的にも大ヒットしている作品でもあり映画にもなっているので多くの期待が集まっていることは確かであります。

 

発売日が決定した同時にビックなニュースがもう一つあり、ファイナルファンタジー8のリマスター版が2019年中に配信されるということも発表され令和になってから、ゲーム業界は色々と好発進を見せています。

仮想通貨市場が沸騰!!仮想通貨の価格が急激に上昇した理由について

アメリカと中国の貿易摩擦が過熱しており、その影響を受けて株価は下落傾向を示しています。

長期化すれば経済に与える影響もさらに大きくなると予想され、両国の話し合いがどのように進展していくかに注目が集まっています。

 

ヨーロッパにおいては、イギリスのEU離脱が滞っており、首相が辞任を表明するなど混迷の度を深めています。株価は政治上の様々な出来事に影響されるため、投資をする人にとっては気が気でない状況もあるでしょう。

 

その一方で、低迷状態であった仮想通貨の価格が急激に上昇し、仮想通貨市場は沸騰しています。株価市場の先行きに不安を感じた投資家が、投資先として仮想通貨に避難していることが高騰の原因という意見があります。

 

しかし一般の株式市場に比べて、仮想通貨市場の方がはるかに不安定です。

価格の暴落が発生するリスクも高く、普通に考えてそのような市場に多額の資産を移動するのはより危険性が増すとも考えられます。

 

仮想通貨高騰の原因はもちろんこれだけではなく、その他様々な要因もあるのでしょう。

「投資」と呼ばれるものには様々な種類がありますが、本来投資であるはずのものが、「投機」のようになってしまうケースがあります。

 

投機とは、ギャンブル的な要素を持った投資を意味します。

例えば 、FXのように日々の為替の値動きで利益を出す投資は、逆方向に相場が傾くと証拠金や利益を一瞬で奪われるリスクがあります。

レバレッジをかけて、投資金額よりも大きな額で運用できる点もリスクを高めています。

 

このような取引であるため極めてリスク管理が大切なのですが、損失を出しているにも関わらず、FX取引を控えることができない人もいます。

ギャンブルのように総額で見れば損をしていても、一度の勝ちの刺激が忘れられず、そこから離れられない人もいます。

 

これと似たような精神状態になっている可能性が考えられます。

投資とギャンブルはもちろん違う性質のものですが、個人の取り組み方によっては投資をギャンブルのようにしているケースがあります。

 

何のために投資をしているのか明確な目的を見失っている状況も考えられます。

堅実さというのはギャンブル的な思考とは相反するものですが、投資においては元本をできるだけは守り抜く堅実な思考が大切です。

 

少しずつ貯金を増やしていくという、一見じれったくなるような方法が、実は最も確実で効果的な投資方法と考えることもできるでしょう。

自分の資産をギャンブル的な思考で失うことのないようにすることが、投資をする際に最も大切なことだと考えます。

アニメ「キャロル&チューズデイ」の魅力、面白さについて

最近「キャロル&チューズデイ」というアニメにはまっています。

最初は主人公の女の子2人が楽しく暮らす話しなのかと思って今一だと思いましたが、夢に向かって2人が頑張って行くところをユーモアたっぷりに描いているところや、作中の歌がきれいなところからとても好きなアニメになりました。

 

タイトルのキャロルとチューズデイというのは主人公の女の子2人のそれぞれの名前で、キャロルは元難民で現在はバイトで1人暮らしをしつつ時折路上で歌を披露している子です。

 

チューズデイは母親が政治家のお金持ちの子ですが、学校や家が合わずギターを持って家出するところからこの物語が始まります。

 

憧れの火星の首都アルバシティにたどりついた彼女ですが荷物を盗まれてしまい途方に暮れていたところにキャロルと出会いコンビを組むのでした。

このアニメはボンズの20周年、そしてフライングドッグの10周年を記念して作られたもので、ボンズは「機動武闘伝Gガンダム」「カウボーイビバップ」を制作したアニメ制作会社です。

 

フライングドッグは「月詠 -MOON PHASE-」や「天体戦士サンレッド」のアニメや関連CDを制作し、歌手や声優の方が所属アーティストとして在籍しています。

作中の楽曲には海外の多くの有名アーティストが参加しており、キャロルにはナイ・ブリックスさんが、チューズデイにはセレイナ・アンさんが歌を担当しており、海外アーティストが好きな方にもおすすめなアニメです。

 

さらにはオープニングテーマにはナルバリッチさんが、エンディングテーマにはベニー・シングスさんが担当されており、前代未聞の音楽的にとても豪華なアニメになっており、それぞれの映像込みで楽しんでもらいたいと思っています。

 

さらにはNordギブソンといった楽器メーカーも協力しておりメーカーのロゴが作中に出て来ます。監督は「カウボーイビバップ」の監督・構成を務めた渡辺信一郎さんで、彼曰く音楽をそのものをテーマにしてアニメを作りたいと思い作ったそうです。

 

テレビではフジテレビの「+Ultra」枠などで放送され、ネット配信ではNetflixが独占配信をしています。

1クール目はデビューを目指す様子が描かれ、2クール目はデビュー後の苦難を描かれるそうで、一体どんな展開になるのか楽しみでしょうがありません。

 

特にチューズデイには政治家のお母さんが存在しており、いつか二人はぶつかり合わないといけなくなるでしょう。

その時どんな物語が展開されるのかドキドキして待っています。